×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結婚式は二人とみんなで創る“幸せCGM”
ITmedia Alternative Blog
昨日、大学の後輩の結婚式に出席しました。場所は、神戸の北野(異人館街)にある結婚式場でした。異人館街は、東洋と西洋が混ざり合う不思議な雰囲気で非常に情緒のある街でした。 結婚式に出席すると、来賓の挨拶や友人のコメントや余興等を通じて、新郎新婦の人柄、 ...(続きを読む)
結婚式をして、良かったと思いますか?
結婚式をして、良かったと思いますか?私は、結婚式をしたいと思えないのです。理由は、たぶんずっと泣きっぱなしだから、というのと、ドレスを着て、お化粧した姿を人に見られるのが恥ずかしい(いつもは化粧しているの?と聞かれるくらい薄化粧です。)からです。私は、二人だけで、写真撮影して終わり、その後ハガキで報告・・・くらいでいいと思っていたのですが、彼のほうが、よくよく話を聞いていると、両家の他に、友人なども呼んで簡単なお披露目ぐらいはやらないと、と思っていました。何だか、気恥ずかしいのです。そして、自分が式を挙げている所を想像しただけで、泣きそうになったりしています。両親は、やらないならやらないでいい(母は脳梗塞で、今話せない状態なので、父の意見)、彼は、ご両親が亡くなられていますが、兄弟親戚は沢山いるのでこういう場でちゃんと挨拶しておかないと、という意見です。私の方は、親戚も少なく、人数的につりあわないのも気になります。失礼ながら、彼には言っていませんが、彼には離婚歴があり、こういうことはしたくないのではないか・・・と、私は思っていました。私の常識が欠けていますか?何でも構いませんのでご意見お聞かせ下さい。主旨がずれてしまって申し訳ありません。(続きを読む)
結婚式 友人の挨拶
結婚式後の友人の挨拶は、まず、新郎新婦二人への祝福の言葉、新郎新婦の両親や親族への祝福の言葉と続き、それから自己紹介となります。 新郎新婦どちらの友達であるかを伝えて、逸話などを盛り込んだ内容の話をし、これからの新郎新婦に対して応援の ...(続きを読む)
PR