×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結婚式をして、良かったと思いますか?
結婚式をして、良かったと思いますか?私は、結婚式をしたいと思えないのです。理由は、たぶんずっと泣きっぱなしだから、というのと、ドレスを着て、お化粧した姿を人に見られるのが恥ずかしい(いつもは化粧しているの?と聞かれるくらい薄化粧です。)からです。私は、二人だけで、写真撮影して終わり、その後ハガキで報告・・・くらいでいいと思っていたのですが、彼のほうが、よくよく話を聞いていると、両家の他に、友人なども呼んで簡単なお披露目ぐらいはやらないと、と思っていました。何だか、気恥ずかしいのです。そして、自分が式を挙げている所を想像しただけで、泣きそうになったりしています。両親は、やらないならやらないでいい(母は脳梗塞で、今話せない状態なので、父の意見)、彼は、ご両親が亡くなられていますが、兄弟親戚は沢山いるのでこういう場でちゃんと挨拶しておかないと、という意見です。私の方は、親戚も少なく、人数的につりあわないのも気になります。失礼ながら、彼には言っていませんが、彼には離婚歴があり、こういうことはしたくないのではないか・・・と、私は思っていました。私の常識が欠けていますか?何でも構いませんのでご意見お聞かせ下さい。主旨がずれてしまって申し訳ありません。(続きを読む)
結婚式をして、良かったと思いますか?私は、結婚式をしたいと思えないのです。理由は、たぶんずっと泣きっぱなしだから、というのと、ドレスを着て、お化粧した姿を人に見られるのが恥ずかしい(いつもは化粧しているの?と聞かれるくらい薄化粧です。)からです。私は、二人だけで、写真撮影して終わり、その後ハガキで報告・・・くらいでいいと思っていたのですが、彼のほうが、よくよく話を聞いていると、両家の他に、友人なども呼んで簡単なお披露目ぐらいはやらないと、と思っていました。何だか、気恥ずかしいのです。そして、自分が式を挙げている所を想像しただけで、泣きそうになったりしています。両親は、やらないならやらないでいい(母は脳梗塞で、今話せない状態なので、父の意見)、彼は、ご両親が亡くなられていますが、兄弟親戚は沢山いるのでこういう場でちゃんと挨拶しておかないと、という意見です。私の方は、親戚も少なく、人数的につりあわないのも気になります。失礼ながら、彼には言っていませんが、彼には離婚歴があり、こういうことはしたくないのではないか・・・と、私は思っていました。私の常識が欠けていますか?何でも構いませんのでご意見お聞かせ下さい。主旨がずれてしまって申し訳ありません。(続きを読む)
結婚式に招待された!招待状のマナー
新郎新婦は、結婚式の出席者を確認してから、席次や料理の数などなど様々な手配に追われることになります。招待状の返事は早く出す様にしましょう招待状に明記された期限内に出すのはもちろん、なるべく早く返信してください ...(続きを読む)
PR